「本鵠沼着付け」タグアーカイブ

『2019ヘアと帯結び』発売されました!

5月にIN-FLAP店店長秋元&辻堂店店長MAKOTOが参加した
『2019ヘアと帯結び』が発売されました。

表紙に2作品載せていただいてます!

中には12ページにわたって載せていただいてます。

美容総合出版さんから¥5400で販売されています。
是非、見てください!

 

 

七五三シーズンに・・・^^

今年最初の七五三。

五歳のお支度&写真撮影をさせていただきました。。。
なかなかイケメンに撮れました^^

ピンクの羽織がお似合いです^^

七五三ご予約まだまだ承り中です。
早割価格は9/30まで!
詳しくはこちら→七五三早割

 

鵠沼皇大神宮例大祭^^

烏森神社の名称で親しまれる鵠沼皇大神宮で、毎年8月17日に、100年以上前につくられた9台の人形山車と湯立神楽の祭りが行われます。

今日16日はそれぞれの町内会をお囃子とともにお披露目する日で、
IN-FLAPの前にも車をとめてくれます。ありがとうございます。。。

人形山車は市の有形民俗文化財に、湯立神楽は市の無形民俗文化財に指定されているそうです。

因みに原町内会は
”ヤマトタケルノミコト”
だそうです。。。

あすは高さ8メートルまで大きくなるそうです。
お時間のある方、見に行かれてはどうでしょう?

辻堂諏訪神社例大祭^^

毎年7月23.26.27日は辻堂諏訪神社例大祭です。。。
東町西町南町北町の山車人形が出そろいます。 

東町:源頼朝
西町:八幡太郎源義家
南町:武内宿禰
北町:神功皇后

今回は夜見に行ったので山車は出ていませんが、たくさんの人でした。

今日が最終日なのでもっと盛り上がっていることでしょう!

 

 

 

プルメリアに花芽が!

丸三年花が咲かなかったプルメリアにやっと花芽が付きました!
花が咲かなかった原因は三年前に鉢を大きくしたことにあるようです。
根がめいいっぱい張らないと花まで咲かせられないそうで、
この度、やっと根が張ったようです。良かった^^

店長は花芽が着いたのがとっても嬉しいらしく、
毎日チェックしています笑
どれだけ花が咲くか楽しみです^^