こんにちわ、カットハウスK辻堂駅前店です。
葉山町の長柄交差点近くの静かな住宅街の一軒家
「ひなたカフェ」にかき氷を食べに行って来ました。
プラス200円で天然氷に出来ます。
ティラミスとイチゴミルクを注文しました。
こんにちわ、カットハウスK辻堂駅前店です。
葉山町の長柄交差点近くの静かな住宅街の一軒家
「ひなたカフェ」にかき氷を食べに行って来ました。
プラス200円で天然氷に出来ます。
ティラミスとイチゴミルクを注文しました。
江ノ島にある
”隠れ小屋 江ノ島”さんにご飯を食べに行ってきました。
店内は漁師小屋みたいな感じ。
アジフライがとってもふっくらしていてしば漬けタルタルソースが美味しかったです。
〆はふわふわかき氷^^
チョコミントです^^
この時季に?
ってお思いでしょうが、おいしかったです^^
江ノ島シーキャンドル見て帰ってきました。
キレイでしたよ^^
江ノ島満喫でした^^
鵠沼海岸の埜庵さんでかき氷を食べてきました!
”あずき”を頼んだのですが見た感じ練乳ミルクのようでしたが、
氷を壊すと中にあずきがたくさん入っていました^^
とってもおいしかったです!
辻堂元町にある珈琲館のしろくまかき氷。
見た目がとってもかわいいです。。。
上からコーヒーシロップをかけていただきます。
シロップを掛けた写真は載せずにおきます。
なぜって?
それは、ちょっとしたホラーになってしまったからです(苦笑)
お盆も明けて今日からお仕事の方も多いと思いますが夏休みいかがお過ごしでしたか?
私はこの3連休でかき氷屋さんを2件行ってきました。
1件目は吉祥寺の
『カフェ ルミエール』さんの焼き氷。。。
ラム酒をフランベしていただきます。
ソースが2種とミルクが付いていました。
こちらもルミエール。。。
コーヒーにバナナホイップクリーム^^
初、コーヒー味のかき氷。
追加のコーヒーシロップとバナナクリームがついていました。
美味しかったです~^^
そして次の日。
鵠沼海岸の『埜庵』さん^^
少し肌寒かったので、すぐ入れるかなぁ~と思って行ったのですが、
10時45分ごろ整理券をもらって13時半の席がとれました。
さすが人気店。
悩んだ末”いちごみるく”にしました。
安定のおいしさ!
今年はもう一軒ぐらいいきたいなぁ。。。。。。
みなさんのおススメかき氷も教えてくださいね~!
先日お客様と埜庵さんのかき氷の話になり
どーしても食べたくなり昨日の休みにいってきました笑。。。
オープンが11時だったので10時50分ごろに行って整理券をもらいました。11時45分のお席が取れました。わりと早くて良かったです^^
ヨーグルトミルク掛け白桃かき氷です。。。
イチゴミルクです。。。
おいしかった~~^^
今年はもう一回ぐらいいきたいなぁ~・・・・・・