こんにちわ 辻堂店です。
お休みの日に横浜の桜木町に行って来ました。
目的はと言うと・・・
水陸両用バス「スカイダック」に乗車する為。
所要時間は陸上10分、水上40分の合計50分コース
です。https://www.skybus.jp/
こんにちわ 辻堂店です。
お休みの日に横浜の桜木町に行って来ました。
目的はと言うと・・・
水陸両用バス「スカイダック」に乗車する為。
所要時間は陸上10分、水上40分の合計50分コース
です。https://www.skybus.jp/
辻堂店です。
ハングリータイガー湘南辻堂店に行ってきました。
2017年1月にオープンして以来、行こう行こうと
思っていましたが、行く機会が無く、6年越しに行く
事が出来ました。
とてもおいしかったです!!
普段めったに咲かないアロエに花が咲きました。
うちではめずらしいです。
辻堂店です。
平塚のラオシャン本店に行ってきました。
ラオシャンは、JR平塚駅西口徒歩2分。
平塚のソウルフード「平塚タンメン」が食べられる
老郷(ラオシャン)本店で、メニューはタンメンと
餃子の2種類だけです。
もう一軒、平塚市下吉沢にある、ジェラテリアベガにも
行きました。小さな牧場で生産された生乳と様々な農産物
を使用した、イタリアンジェラートのお店です。
イチゴとチョコチップ、焼きトウモロコシとチョコチップ
を注文しました。
三月は卒業式の季節ですね。
今日は大学生の卒業式のお支度をしました。
かわいい着物&袴 おめでとうございます!!
今回は1才7か月の女の子です。
大好きなパパの膝の上でおとなしくカット
出来ました。
カットした毛先は赤ちゃん特有のカールと少し
明るい毛束でしたね。
仕上りは2か月位、お楽しみに!!
横須賀市新港町にある、よこすかポートマーケットに
行って来ました。
横須賀の有名店や新鮮な農海産物などがありました。
昼食はラーメン専門店「トウキョウベイフィッシャーマンズ
ヌードル」で潮らぁ麺を食べました。
2021年TRYラーメン大賞の新人賞「しお」部門で1位を受賞した
ラーメンです。
ウルトラセブンで有名な 森次さんからウルトラマンの
コーヒーを頂きました。
パッケージがとても良い感じです。
ありがとうございました!!
かわいいお菓子を頂きました!
東北銘菓「かもめの春便りさくら」
春らしく、さくら風味の餡の中にさくら風味のクリーム
が入っていて、一番外側はさくら風味のチョコで
コーティングされています。
甘酸っぱくてとってもおいしいです。
もうすぐ、ひな祭りですね。ひな祭りといえばひな人形。
お客様からの貴重な写真をご紹介します。
70代のお客様で、ご本人のひな人形と亡くなった祖母の人形と
お嬢様の人形と世代を超えて室内に飾ってあるそうです。
なんと祖母の方のひな人形は100年物!!
素晴らしいですね!!
なんと100年モノ!!
これは70代のお客様 それでも70年モノ!!
これはずいぶんと現代調に近いです、お嬢様のモノ!!