木更津アウトレットモールにて「ぴーにゃっつ」に遭遇!!
① ぴーにゃっつ登場
② ぴーにゃっつに向かって猛ダッシュ=3
③ ぴーにゃっつと戯れる
④ まわりの人が無関心なことに気づく
⑤ しげしげと別れる。。
このコが「ぴーにゃっつ」! かわいいと思いませんか?!
着付の勉強をしてきました♪
昨日、仕事が終わってから着付の講習会へ行ってきました。
営業時間いっぱいまでお客様がいらしたので開始時刻ピッタリに到着・・・
成人式に向けた、新しい帯結びの勉強をしました♪

↑手先ひだを作っているところです
夜22時まで、ばっちり勉強してきました。どんな帯結びになるかはお楽しみに♪♪
アレンジ次第で七五三にも使えそうです♪♪
成人式・七五三のお仕度はおまかせください!
大船にちょっと用事がありせっかくなので
「鎌倉八幡宮に寄ろう!」
という事になり行ってきたのですが、
さすがシルバーウィーク!!!
4時近かったのですが、鎌倉小町通りはものすごい人でした!
八幡宮では神前結婚式を挙げていました ^ ^

外国の人もたくさん来ていてみんな写真を撮っていました。

なかなかの人だかりになっていましたが、たくさんの人に祝福されているようでとっても良かったですよ^_^

今週の火曜日から来季のニューヘアモードの打ち合わせが始まりました。
今回はプロジェクト委員&モード委員のメンバーでイメージを持ち寄り
数枚に絞っていく作業をしました。

少しづつ絞ります。

もっと絞ります。

だいぶ絞られました。
次回は絞ったイメージから各々アイデアを形(ウィック)にして持ち寄ります。
なかなか全員のイメージを一つにするのは難しい作業ですが、良いものができればいいなぁ~と思っています。
次回もお楽しみに!
久しぶりに藤沢南口の8.cafeへランチに行ってきました。
店内は満席だったのでテラス席に案内してもらいました。
昨日はちょっと曇っていたけど気持ちのいい気候でしたね!
テラスでかえって良かったかも・・・
悩んで悩んで私はオムライス^_^

娘はタコライス^ ^

食前のドリンク&デザート&食後のコーヒーがセットになっていて
なんと・・・・・・ ¥1280!!!

大満足で帰ってきました^ ^
また、おじゃましま~す^_^
こんにちは、台風のあと、まだ雨が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?
先日、お客様に教えていただいたナナズグリーンティに行ってきました!抹茶メインのカフェです♪♪ あいにくの天気でしたが、びすとろさんが作りそうなおっきなパフェにテンションMAX!!

↑ コレは生チョコ抹茶パフェ♪
抹茶の生チョコがなんともGOOD!底には抹茶寒天が IN ww

↑こちらは、黒ゴマパフェ~~~
黒ゴママカロンとゴマあんこが NICE ♪♪

こちらは「 KING OF 王道 」 いちごパフェwww 言わずと知れたイチゴパフェ^^v (でも、コレはデニーズのです)
さて、みなさまはどのパフェがお好きです?!
台風は現在小松市を通過中!と天気予報・・・
IN-FLAP上空は青空です。
がしかし、天気は不安定で大雨の可能性大だそうです。
お帰りの時間気を付けてくださいね!

店長が帰ってきました!
少しおつかれでしょうか?
「授賞式は華やかだった」
と ^ ^


お土産を頂きました!
ありがとうございます。

なかなか経験できないことですのでうらやましいですね ^ ^
それだけ、普段頑張ってきたということですね!


ということでパリシリーズは最終回です!
授賞式の様子や観光の話など、ご来店したときにたくさん聞いてくださいね。お待ちしております。
いつも、ご覧くださってるみなさま、どうもありがとうございます。毎回どんなお話をさせていただこうか、楽しくUPさせていただいてます♪♪♪
さて、早いもので気付けば今年ももう9月! あっという間でした。。
9月、暦のうえでは秋ですが。。 みなさんはどんな秋になさいますか?スポーツの秋? 食欲の秋? 読書の秋? etc…
タイトルを「読書の秋」にしていてなんですが、私は スポーツの秋 にしようかと思ってます。ひさびさに鎌倉あたりをサイクリングしようかな~なんて思ってます。
でも、 やどかり図鑑おすすめですよ==

こんにちは!
今日は授賞式の様子が送られてきました!
例によって店長コメント
”華やかでした!”
の一言に尽き、例によって私の想像&感想をお届けいたします(笑)
受賞会場ですね!
天井の装飾が綺麗です!
かなりの人ですね~

先生発見!
ちょっとお疲れでしょうか?

TAKESHI ~~ AKIMOTO~~

イタリック体が美しいです!
お料理ですね!
本場のフランス料理は口に合ったのかなぁ?

店長登場!
先日の衣装は参考にしなっかたのですね^^;↓

そーでした!
この日のためにタキシードを誂えたのです・・・^ ^
どうでしょう?
似合っていますか?

「馬子にも衣装・・・」
だれですか?ち~さな声でいったのは?!
馬子にも衣装ってよく勘違いされますが、
孫じゃなくて馬子なんですよね~・・・
「馬を引いて歩くような仕事をする人間でもいいものを晴れ着を着て
みればそれなりに見れるもんだ」
と、からかう言葉の意味なんですね^ ^;
むやみに使っちゃいけませんね。反省です。。。
若干、顔が疲れていますか?
賞状と勲章?というのでしょうか?
”KNIGHT” ナイトの称号をいただきました。

もう少し大きな写真で見たかったです・・・
今年の日本人の受賞者です。

4名ですね!
よくヘアショーでお世話になっている先生のお顔があります^_^
授賞式の話は店長がかえったらまた詳しく聞きましょうね!!!
藤沢辻堂(カットハウスK本店、cuthouseK辻堂店)、本鵠沼(IN-FLAP店)の美容室です。ヘアショーなどでも活躍中!!七五三・成人式着付&ヘアセットご予約承ります。出張カットご相談ください。