お馴染みの近藤牛乳がサブレに!
ビンのフタを飛ばしたり、面子したり、日付ごとに集めたり。。 フタしたままのビン牛乳をひたすら振り続けてバターを作ったり。。 飲み終えた後のテトラパックを踏んで潰すのに、中身が少し残ってて中身が飛び出て洋服にかかってしまったり、勢いよく踏んでパーンて鳴らしてみたり。。 都道府県の花がプリントされているデザインがあったり。。 また、ビンのフタがうまく開けられなくて瓶の中に指を突っ込んでしまったり、表面しかめくれず、次また外そうとしたはいいけどフタが薄くヘロヘロでめくりにくかったり。。 なぜか家庭科室の冷蔵庫にいつのものかわからない謎の牛乳が入っていたり。。 小学校の給食を思い出します♪ あ、あと今思えば中学の時、牛乳だけ出て、あとはお弁当だったのは不思議でした。。
地元の学校では、決まって近藤牛乳が出てました! 今回はそんな近藤牛乳がなぜかサブレに!!
懐かしいフォント♪
牛乳といえば近藤牛乳でした
横浜にタカナシ乳業があるのになぜ? 嬉しいけど!
神奈川限定、つまり神奈川代表ってことですかねww?!
・サブレはサクサク♪
・近藤牛乳の味かどうか、私にはわかりません(笑)
・でもおいしいです!!
ちなみに。。私はシケラーなので、只今開封&放置中♪
毎月、白髪染めを全体にしていました。
明るめのヘアカラーで全体にハイライトを入れて白髪となじませてあります。
うまく白髪と地毛とハイライトがぼけてなじみました。
白髪は隠すではなくぼかすが正解です!!


鬼太郎が江の島にきたーーーーー!
ぬらりひょんが仲間なのか?!
バックベアード様♪ さざえ鬼いたーー!
絶賛鬼太郎コラボイベント開催中!!
いいなあー、行きたいなー。
こんにちわ、インフラップ店です。
今日は浴衣の着付けがありました。今年の夏は数年ぶりに行動制限の無い夏でしたので、イベントが各地ありました。浴衣でお出かけ素敵ですね!!


江の島の灯篭に行ってきました。
いつもエスカーで上がっていましたが、最終19:05まで。
今回は歩きで・・・運動不足を実感しました。
なぜだか、無料でコッキング苑に入れました。
ちなみに灯篭は今月いっぱいで終了です。





お盆休みで江の島に行ってきました。
とても暑くて汗だくになりながら江の島神社からエスカーに乗り
灯台を過ぎ、岩屋までの散歩でした。












今日も江ノ島はきれい!
屋上は穴場かも!
夜の箱根は幻想的♪
霧が出てきた!
灯りの下には何があるのかしらん??
アイロン使ってないのにこのツヤ!! うれしくてパチリw
※ ヒアルロン酸たっぷりのヘアカラー(¥7,480)
+ ヘアキッチンのトリートメント(¥2,200)
+カット(¥4,180)
合計¥13,860
久しぶりの開催。
コロナに気をつけて楽しみたいですね!
夜店は19:00まで 食べるのはご自宅で。。
藤沢辻堂(カットハウスK本店、cuthouseK辻堂店)、本鵠沼(IN-FLAP店)の美容室です。ヘアショーなどでも活躍中!!七五三・成人式着付&ヘアセットご予約承ります。出張カットご相談ください。