cuthouseKの事務員さん、白樺湖へ行ってきたそうです^^
お天気は明るい薄曇りでちょっと肌寒くて、ちょうど良かったそうです。。。
緑がきれいですよね~・・・
キスゲがたくさん咲いてこちらも良かったそうです。
愛犬14歳3か月、おじいちゃんわんこ(柴犬)ものんびりできて良かったね~^^
そして、お土産いただきました!
ありがとうございます。。。。。。
3時のおやつにいただきます!
cuthouseKの事務員さん、白樺湖へ行ってきたそうです^^
お天気は明るい薄曇りでちょっと肌寒くて、ちょうど良かったそうです。。。
緑がきれいですよね~・・・
キスゲがたくさん咲いてこちらも良かったそうです。
愛犬14歳3か月、おじいちゃんわんこ(柴犬)ものんびりできて良かったね~^^
そして、お土産いただきました!
ありがとうございます。。。。。。
3時のおやつにいただきます!
名古屋と言えば小倉トースト!
ということで事務員さんに名古屋土産をいただきまいた。
まさかラングドシャに”あんこ”が挟まっているのかと思いましたが
あんこ風味のチョコレートでした^^
おいしかったです。。。
巷ではラングドシャが流行っているそうですね~
どこかのアイスクリーム屋さんではコーンの部分がラングドシャになっている所がありました。美味しそうだったので、機会があったら食べようと思っています^^
こんにちは、cuthousuK事務員です。
週末の3連休を利用して、霧ヶ峰のニッコウキスゲを見てきました^^
気温18℃、生憎のどしゃ振りとなりましたが、ニッコウキスゲはとっても綺麗でした。
遠くは全然見渡せませんでしたが・・・・・・
すこし歩いてきました。
おみやげには今話題の真田幸村の名前の入ったドーナツサブレと
定番のニッコウキスゲ霧ヶ峰スイートクッキーを。。。。。。
先日、NHDK(日本ヘアデザイン協会)でお世話になっている栃木県の先生から荷物が届いたので何だろう?と思ったら、”さのまる君”の絵の入ったポテトチップスでした^_^
6月7日のショーの写真を送ってあげたお礼ということでした。
ありがとうございます。。。
栃木のお土産用なのでしょう、箱がとってもかわいい・・・^^
栃木にこんなにゆるキャラ君たちがいるなんて思わなかったです~
栃木頑張ってますね!
えのん君もがんばって!
事務員さんが週末信州・蓼科白駒池へ行ってきたそうです。
まだまだ蓼科の山の中は雪が残っていてトレッキングシューズをはいても歩くのが大だったようです。
寒そうですね~~
白駒池です。湖上は一面氷っているそうです。
お土産いただきました。
休憩時間にいただきま~す^ ^