Lotus Biscff crunchyのジャム?ジャムっていうのかな?クリームっていうのかな?
そんなものを見つけてしまった・・・。。。
Lotus好きにはたまらない^^
早く帰ってたべたいなぁ~

Lotus Biscff crunchyのジャム?ジャムっていうのかな?クリームっていうのかな?
そんなものを見つけてしまった・・・。。。
Lotus好きにはたまらない^^
早く帰ってたべたいなぁ~

OREOのミントアイス味をいただきました!
おいしそ~~~^^

3時のおやつにいただきま~す!
カフェ ヴィヴモン ディモンシュ のプリンパフェを食べるためだけに鎌倉へ^^;

混んでいるのを覚悟で行ったら2~3分ほどで席に着けたのでラッキーでした。
アイスコーヒーがかわいい♥

そしていよいよプリンパフェ!と思いきやワッフルが食べたくなった私はまさかのバナナワッフル(笑)
あったかいバナナって美味しいですよね~。。。^^


満足満足のおやつタイムでした^^
慎吾ちゃんの初個展『BOUM!BOUM!BOUM!』行ってきました!(予約入れ替え制です。)
良かったです~。。。!
最初の10分は着席しての観覧で不思議な世界でした。


かなりゆっくりじっくり見れるので、慎吾ちゃんの心の中がちょっとだけ見えたかなぁ~。。。。。。。



5枚目の写真の壁の絵は4月1日新元号が発表されてから書き足されたそうで、「1日くればよかったー」って思いました・・・

6枚目の写真は慎吾ちゃんと自分の手^^
なんかうれしい^^
会場は豊洲市場の横だったので帰りにちょっと市場へ寄りました。

1時近かったので販売棟の方は半分閉まっていましたが卵焼きを食べてきました^^
おいしかったです 😛

今度は午前中の早めに行って美味しいものを食べたいですね!
引地川沿いの桜が満開です。(写真はヤクルト工場辺り)



今日はお天気も良いし暖かいので、ぶらぶら川沿いを歩いて鵠沼海岸までお散歩したいくらいですね~✿
お花見してる方も多いのかな・・・。
襟足部分にカラーを入れるのがちょっと流行っています。
今回のお客様は50代。
派手にはしたくないけどちょっと入れたいということで、耳にかけて少し見えるくらいにしました。
耳の後ろを束で取り、毛先3cmほどブリーチ(1回)して赤の酸性カラー(マニキュア)を入れました。

派手すぎず程よい感じにできました。
耳にかけるととってもかわいいです^^。。。

気に入ってお帰り頂きました。良かったです^^
初めて皇居乾通りの桜を見に行ってきました!
午後1時半頃に行きましたがたくさんの人でしたが立ち止まることなくスムーズに入れました。。。良かったです。。。

ほぼほぼ満開で青空でとっても綺麗でしたよ✿







松にたくさん松ぼっくりがなっていました。可愛かったです^^

今度は紅葉を見に行きたいと思います。
15~6年のお付き合いになるフルート奏者の上野善巳さんです!
いつも奥様とお嬢様と3人で東京からいらしてくれます。
遠くからありがとうございます。
いらっしゃるたびにカラーを遊ばせてくれるので楽しくお仕事させていただいています。
前回はピンクベージュでしたが、今回はシルバーにしました。。。
お似合いです!!
次回は何色にしようか・・・楽しみです^^
また、お待ちしております。
今朝出勤途中で見つけてしまった!
どこが間違っているでしょうか!
わかりますか?

答えはこちら↓

まだ、シャッターも開いておらずお知らせできませんでした。。。
早く直して~!
今年度の卒業式も終わりホット一息ついたところです。
今年も色トリドリ、皆さんご自分に似合う着物を選んでいました。
とってもかわいいので少しご紹介を・・・。





ご卒業おめでとうございます!