店長が最近ハマっている流木。。。
塩を抜くため水に漬け、乾燥させてやっと彫ることができました!
そこに何を入れるかっというと
これまたハマっている多肉植物^^
何個作るんですか!
どこに置くんですか!
っっていうくらいに作ります。。。
結局7つ作りました(笑)
なかなかいい感じにできたようです。
見に来てくださいね!
店長が最近ハマっている流木。。。
塩を抜くため水に漬け、乾燥させてやっと彫ることができました!
そこに何を入れるかっというと
これまたハマっている多肉植物^^
何個作るんですか!
どこに置くんですか!
っっていうくらいに作ります。。。
結局7つ作りました(笑)
なかなかいい感じにできたようです。
見に来てくださいね!
いつも奥様と御嬢様の送り迎えをしてくれるやさしいお父さんです。
「たまには色でも入れてみるか!」
ということでどうでしょう!?
うすーく入れてみました^^
眼鏡もいい感じでおしゃれでしょ!?
とても84歳には見えませんよね~^^
昨日は定休日という事で、店長は埼玉までお墓参り行ったそうでお土産を買ってきてくれました。
狭山パーキングエリアおススメの
『富士山メロンパン』
見た目がかわいく中にカスタードクリームが入っていておいしかったです。(普通のメロンパンよりボリューミーです。。。)
でもどーして狭山で富士山?
お天気が良いと見えるんでしょうかねー??
お客様からのお知らせです!
5月28,29日10:00~第4回ワークショップ&展示販売会が
辻堂元町であります。
人気のつまみ細工、アーティシャルフラワー、ハーバリウムのワークショップです。
つまみ細工はバラを、アーティシャルフラワーはジュエリーBOXをハーバリウムはメイクブラシをお手軽料金でつくれます。
お友達やご近所さんを誘って出かけてみては?
4/20 鵠まつりをチラッと見てきました!
たくさんのお客様で賑わっていましたよ~。。。
帰りに湘南産の卵を使っているというプリンを買ってきました^^
なめらか濃厚でおいしかったです!!
沖縄ピーチパインをいただきました!
急に夏が来た感じ^^
皮を剥けば芯まで食べられるという事で、
早速午後のおやつにいただきました!
芯まで柔らかく甘くておいしかったです^^
芯を取らなくていいっていうのは楽でいいですね~。
ありがとうございました。。。
Lotus Biscff crunchyのジャム?ジャムっていうのかな?クリームっていうのかな?
そんなものを見つけてしまった・・・。。。
Lotus好きにはたまらない^^
早く帰ってたべたいなぁ~
OREOのミントアイス味をいただきました!
おいしそ~~~^^
3時のおやつにいただきま~す!
カフェ ヴィヴモン ディモンシュ のプリンパフェを食べるためだけに鎌倉へ^^;
混んでいるのを覚悟で行ったら2~3分ほどで席に着けたのでラッキーでした。
アイスコーヒーがかわいい♥
そしていよいよプリンパフェ!と思いきやワッフルが食べたくなった私はまさかのバナナワッフル(笑)
あったかいバナナって美味しいですよね~。。。^^
満足満足のおやつタイムでした^^
慎吾ちゃんの初個展『BOUM!BOUM!BOUM!』行ってきました!(予約入れ替え制です。)
良かったです~。。。!
最初の10分は着席しての観覧で不思議な世界でした。
かなりゆっくりじっくり見れるので、慎吾ちゃんの心の中がちょっとだけ見えたかなぁ~。。。。。。。
5枚目の写真の壁の絵は4月1日新元号が発表されてから書き足されたそうで、「1日くればよかったー」って思いました・・・
6枚目の写真は慎吾ちゃんと自分の手^^
なんかうれしい^^
会場は豊洲市場の横だったので帰りにちょっと市場へ寄りました。
1時近かったので販売棟の方は半分閉まっていましたが卵焼きを食べてきました^^
おいしかったです 😛
今度は午前中の早めに行って美味しいものを食べたいですね!