今日は赤ちゃんの筆のカットとキッズカットのお客様
の紹介です。
キッズカットのお客様は2年前に筆を
つくりました。
1才4か月の男の子、前髪ぱっつん 可愛さ破壊力半端ないですねー
1才10か月の男の子、お姉ちゃん弟可愛がりすぎ・・
皆様 ありがとうございました!!
今日は赤ちゃんの筆のカットとキッズカットのお客様
の紹介です。
キッズカットのお客様は2年前に筆を
つくりました。
1才4か月の男の子、前髪ぱっつん 可愛さ破壊力半端ないですねー
1才10か月の男の子、お姉ちゃん弟可愛がりすぎ・・
皆様 ありがとうございました!!
普段めったに咲かないアロエに花が咲きました。
うちではめずらしいです。
お客様よりお土産頂きました。
大分県佐伯市宇目に眠る切支丹少女の面影を偲ぶ銘菓
「瑠異沙」。
バイオレットリキュールで香り付けしたすみれ色の餡を、
ミルクとバター風味のカステラ生地でくるみ、アルミホイルに包んで焼き上げられています。 口の中に広がる淡いすみれの香りと、やさしい口当たりは、女性にとても人気だそうです。
先週は入学式がありましたね。
当店でもお支度をさせて頂きました。
今回はお二人のキッズカットです。
一人目は初めてツーブロックカットで襟足とサイド
を短く刈り上げてこれからの季節汗ばむので涼しく
カット出来ました。
二人目は今日初めて一人で座れてカット出来ました。
とてもえらかったね!!
今日は二人の赤ちゃん筆作成の御紹介です。
ちょうど一才になる男の子です。
ママの膝の上でおとなしくカット出来ました。
小学校2年生の女の子です。
ずーとカットしないで伸ばしていました。
筆とヘアドネーションをしましたよ。
ショートボブにイメチェン、喜んでいました!!
WBCの日本代表の熱い戦いが頭から離れません。
皆様もいかがですか?盛り上がりましたね!!
スタッフのご主人から、WBC日本代表のありあけのハーバー
を頂きました。
藤沢市の北部にありあけのハーバーの工場とマルシェが
オープンしたそうで、お土産に頂きました。
美味しかったです。
近くにある、長久保公園に桜を見に行ってきました。
園内桜が満開で、人もたくさん出ていました。
今年は宴会が解禁でテントやシートを持ってきて
皆さん楽しそうでした。
今日は評議員をさせて頂いている鎌倉にある早見芸術学園さん
の役員会でした。
午前中の雨が昼過ぎにあがり、青空も見えてきましたので、
少し早めに鎌倉に到着し、鶴岡八幡宮の前の若宮大路の段葛に
桜を見に行きました。
キレイでした
ちゃんと真面目に役員会で、決議しました。
最近シャンプー台の排水が悪くなってきたので
パイプクリーナーを買ってきました。
説明通りやってみました。
今回の主役、パイプクリーナーです!!
3のメモリまで入れます
かなりドロドロしてます
約1時間放置します
1時間後、よく流します。
これで流れが良くなる事を祈りましょう。
だめなら水道屋さんにお願いします!!