おとなりさんから、お庭で採れた杏で作ったジャムをいただきました。とってもおいしそうです。
明日は定休日なので朝ゆっくりとトーストで頂こうと思います。
ありがとうございました^^
おとなりさんから、お庭で採れた杏で作ったジャムをいただきました。とってもおいしそうです。
明日は定休日なので朝ゆっくりとトーストで頂こうと思います。
ありがとうございました^^
関東地方、梅雨明けしたようですね~。。。
どーりで暑いはずです。藤沢は現在30度あります。
ということで、花火大会の季節になりました。
一番近いところはでは横浜ですね!
7/14.15 | 横浜スパークリングトワイライト2018 | 3000発 |
7/14 | 久里浜ペリー祭花火大会 | 3500発 |
7/24 | 鎌倉花火大会 | 4000発 |
8/4 | 横須賀開国花火大会2018 | 5000発 |
8/4 | 小田原酒匂川花火大会 | 1万発 |
8/4 | サザンビーチちがさき花火大会 | 3000発 |
8/7 | 三浦海岸納涼まつり花火大会 | 3000発 |
8/24 | 湘南ひらつか花火大会 | 3000発 |
そんな花火大会はやっぱり浴衣で行きたいですね!浴衣着付け¥3240
ご予約お待ちしております。
七五三ご予約受付中です!
9月30日までの早割がとってもお得になっています。
七歳¥15,000→¥12,000
五歳¥10,000→¥8,000
三歳¥10,000→¥8,000
その他『写真付プラン』や『おまかせフォトブック』もございます。
詳しくは、staffまでお気軽にお問い合わせください。
こちらのページもご覧ください。七五三ページ
お得なこの期間に、どうぞお早目にご予約下さいませ。。。
こんにちは、辻堂店のMAKOTOです。
5月29日(火)に、ヘアスタイル担当のインフラップ店長と一緒にメイクを担当させていただきました。
当日は、天気に恵まれ良かったです。
場所はインフラップ店でお支度し、鵠沼伏見稲荷神社と鵠沼総合公園(八部公園)で撮影をしました。
午前中はカットハウスK グループの薫先生も見に来てくれて良かったです。
今回の撮影はヘアと着付のコラボで着付を担当された先生方、朝早くから本当に有難うございました。お疲れ様でした。
少し今回のメイクの技術解説をさせていただきます。
一点目は
「黄色の着物に帯が黒地に赤い柄の入ったもので、ヘアもメリハリの利いたスタイル」
ということで
目元は、アイホール全体にパールホワイトをのせ、目頭から目尻に強めのラインで強調し、ブラウンのシャドーをグラデーションで・・・。
チークは濃いピンクの練りチークを使い自然に馴染ませる。
リップは、帯の赤に合わせて濃いレッドとピンクをミックスしました。
二点目は
「水色の着物。ピンク地に金糸の帯でやわらかいヘアスタイル」
目元はローズピンクのアイシャドウをアイホールに、全体的にややソフトにぼかす。
アイブローは、濃いイエローをちょい足ししてやわらかく。
リップはピンクのグロスでプルンと仕上げました。
発売前の為、全体像がお見せできないのが残念ですが・・・。
興味がおありでしたら是非ご覧ください。
昨日は定休日でしたが、IN-FLAP店にて撮影があり、
セット&メイクを担当させていただきました。
IN-FLAPでお支度をして撮影はIN-FLAP店内・鵠沼伏見稲荷神社・八部公園を使わせていただきました。
お天気が良くて良かったです。
雑誌発売前なので全体像はお見せできませんが、
とっても綺麗でしたよ!
発売が楽しみです!!
ちょっと小田原までサイクリングにいってきました!
途中ツバメを見つけたり・・・
イソヒヨドリを見つけたりしながら・・・^^
良いお天気で気持ち良かったです!
”成人式前撮り”をさせていただきました。
お母様のお着物をお召しになりました。
とてもきれいな青系のグラデーションでとってもお似合いでしたよ。
フォトブックを作成する為、たくさん写真をとらせていただきました。
かわいいフォトブック作りますので待っててくださいね~。。。
cuthouseK groupではまだまだ成人式・成人式前撮りのご予約を承っております。詳しくはこちらをご覧ください。
湘南台 『古民家食堂 ごんばち』 にて
『秋元薫作品展』 をやってます!
今までに作った ”吊るし雛” 等の作品を展示してあります。
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。
古民家食堂 ごんばち
藤沢市打戻2982
営業日時間 10:00~17:00
定休日 火曜日
今日はこの辺りの公立小学校卒業式でした。
数年前から小学生の間で袴を着るのが流行っていますが、この辺りも例外ではなく朝早くから女の子たちが着付&セットにいらしてました。
卒業式袴と言えばやっぱりはいからさんのようなハーフアップでしょうか・・・
最近はサイドは編み込んで毛先は巻いてくるくるふわふわが多いですね!
編み込んでサイドでまとめる方も多いですね^^
何はともあれ・・・素敵な卒業式になりましたら幸いです・・・。
慶応大学湘南藤沢キャンパスにほど近い
『古民家食堂 ごんばち』にて
薫先生の作品展をさせていただいてます。
今までに作った作品がたくさん飾られています。
先生の作るお人形はどれも顔が可愛いんですよ^^
3/1~31までです。
どうぞお立ち寄りください。
古民家食堂 ごんばち
藤沢市打戻2982
定休日 火曜日