昨日は火曜日という事で、藤沢市保健所の
衛生管理講習会に参加してきました。

理美容所における消毒方法について再確認をし、
救急救命課職員による
「体調不良になったお客様の救急対応の基本について」の講演。
日本大学医学部助教授による
「美容室においてお客様に起こり得る健康被害、美容師に起こり得る
健康被害」の二つの講演を聞いてきました。

「体調不良になったお客様の救急対応の基本について」では主に”意識消失(失神)したら” ”はさみによる外傷” ”心配停止(呼吸がない!)” の3つを中心に講習を受けました。
119番の電話の掛け方やAEDパッドの使用方法をおしえていただきました。
「美容室においてお客様に起こり得る健康被害、美容師に起こり得る
健康被害」ではまつ毛エクステンションによる健康被害についてお話をきいてきました。まつエクに関しては昨今美容師免許の取得が義務付けられ、それ相応の勉強が必要となりました。
いろいろな話が聞けてとても有意義な時間でした。
藤沢市では年間30件もの美容室が増えているそうですよ!
たくさんある美容室の中からIN-FLAPを選んでいただけて
お客様に感謝です!
まだご利用いただいていないお客様!是非IN-FLAPへ!
GALLERY 更新しました!
1月26日NHDKヘアモードの様子を追加しました。
是非見てください。

GALLERY
今日は節分!
店長の息子と鬼退治~~・・・
ということで、店長が鬼(笑)
おもいっきり投げてね~^^


といっても最近はお豆じゃないんですね~
よく見るとマシュマロでした。。。

一つづづ袋に入っているので清潔だし、何と言っても鬼が痛くない(笑)

そして鬼は逃げ出して、めでたしめでたし!

インフラップとみなさんに福がきますように・・・^^
26日火曜日はNHDK(日本ヘアデザイン協会)の
”2016 春夏ヘアモード&東京ショー”
が開催される日です。
ここ2,3日ちょっとバタバタと忙しくしていたので今仕込みをしています。

関東以外ではずいぶん雪が降っているようですので、
遠くからいらっしゃる美容師さんたちは大変だろうなぁ~と思いますが、
無事に開催できるといいですね!
当日晴れることを祈って!!
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ということで・・・
1年の最大のイベント”成人式”が無事終わりました。
藤沢市はお式が午後ということもあって朝一番はAM5:45スタートとなりました。
そして最後のお客様がお帰りになったのがちょうど12時。。。
最後のお客様4人は幼稚園の頃のお友達で
「数年ぶりにお会った!」
なんていうお友達もいたようで、本人達はもちろんお母様達も
話に花が咲いたようでした。。。^^

みなさんが良い1年になると良いですね~・・・^_^

最後にスタッフうを交えて・・・
1か月半に1回くらいおじゃまする
近所の老人ホームに行ってきました。
IN-FLAP店長が担当している方はこのホームに入所する前からの長いお付き合いのお客様です。

元気そうなお顔を拝見するとちょっと嬉しくなります。

お客様もお話しがたのしそうです。
また伺いますからね~^ ^
12月9日(水曜日)藤沢商工会議所ミナパーク6Fにて「Happy mama Christmas ~ままにもサンタがやってくる~」にIN-FLAPをご利用いただいている、アロマやハーブの先生をしている角本さんが出展されるということで行ってきました!

「kumincureのアロマ体験」(ハッピーフレグランス&フラワーネイルケア)の体験&講座のハッピーフレグランスをつくってきました。
ビンの中には数日で膨らむというクリスマスカラーのビーズがはいっていて少しじぶんの好みのビーズや飾りを足して、好きなアロマを数種類ブレンド。。。


私はスイートオレンジ&レモン&ユーカリをブレンド。
柑橘系のさわやかな香りになりました^_ ^


会場はとっても賑やかでしたよ!
角本さんのブースもお客様が途切れることなく入っていてとっても
いそがしそうでした。。。

しかしやっぱりアロマは癒されますね~^^

とっても楽しかったです!
七五三のお支度&写真撮影を指せていただきました。
今回はフォトブックも作るということで、お支度の始めから
写真をとりました。


自分で選んだという水色のお着物がとっても似合っていました。
「髪飾り&ちんころ&かのこはIN-FLAPにおまかせで!」
ということでこちらで、ピンクの飾りに
紫のかのこ&ちんころをチョイス^ ^
しごきと帯揚げの色に合っていてグッドでした。



これからフォトブックの製作に取り掛かります。
かわいいの作るから待っててね~~^ ^
日本髪もおまかせ!
着付け&スタジオ写真
お友達の披露宴に出席されるということで、
着付けとアップにいらしてくださいました。
アップの方は長さはそんなになかったもののえりあしは夜会風に上げてふわふわっとかわいくできました。


お着物も個性的で素敵でした。

帯結びも普通のお太鼓じゃつまらない
ということでこんな感じに仕上げてくれました。
すてきですね。。。


やっぱり、たまには着物 着たいですねー・・・^ ^
アロマやハーブの先生をしている角本さんはなが~くIN-FLAPをご利用いただいているお客様です。
12月9日(水曜日)藤沢商工会議所ミナパーク6Fにて
「Happy mama Christmas ~ままにもサンタがやってくる~」に

「kumincureのアロマ体験」(ハッピーフレグランス&フラワーネイルケア)の体験&講座ブースを設けます。
アロマって癒されますよね~^ ^
角本さんはとっても明るい方なのできっと楽しい講座になるとおもいますよ!
なんだか楽しそうなので、私もちょっと覗きに行こうかと思っています。

いろいろな体験・講座・ワークショップ、雑貨販売などがあるようです。
キッズ休憩室も用意されているようです。

入場にはチケットが必要です。
くわしくはこちら!
藤沢辻堂(カットハウスK本店、cuthouseK辻堂店)、本鵠沼(IN-FLAP店)の美容室です。ヘアショーなどでも活躍中!!七五三・成人式着付&ヘアセットご予約承ります。出張カットご相談ください。