神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
鵠沼伏見稲荷で七五三のお参りに行って来ました。
お店でお支度が終わり、時間があったので、一緒に行かせて
頂きました。
三歳でしたががんばって日本髪と着付ちゃんと出来ましたね。
当日は朝からお天気も良く気持ちよかったです。
お嬢様も楽しそうでなによりですね。




神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
鵠沼伏見稲荷で七五三のお参りに行って来ました。
お店でお支度が終わり、時間があったので、一緒に行かせて
頂きました。
三歳でしたががんばって日本髪と着付ちゃんと出来ましたね。
当日は朝からお天気も良く気持ちよかったです。
お嬢様も楽しそうでなによりですね。




神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室インフラップです。
七五三のお客様と一緒に近くの神社まで行って来ました。
ママは子供時代からカットさせていただいて、当時から
おばあちゃまもお客さまでいらっしゃいます。
今回は女の子七歳の七五三でした。
お天気に恵まれ良いお祝いが出来たと思います。
おめでとうございます。



神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
火曜日に千葉みなとまでセミナーに行って来ました。
さすがに千葉までだと少し遠かったですが、有意義な一日
を過ごせました。
新しい技術や知識の学びは大事にしています。
お店のお客様にしっかりとご提案させていただきます。




神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
火曜日に箱根の九頭竜神社に行って来ました。
何とか晴れ間も覗いた一日でしたが少し肌寒かったです。
紅葉は芦ノ湖のあたりで少し始まっている程度でした。
まずはプリンスホテル箱根芦ノ湖を目指します。
車を降りて歩いて約20分程で到着です。
駐車場は紅葉がキレイ
歩きやすい道です
左手に芦ノ湖が見えます、ひたすら道なりです

芦ノ湖です。釣りのボートが見えますね。

九頭竜神社入り口です。

神社より芦ノ湖です。

神社内です

九頭竜神社でお参りしました。

弁天杜

白龍神社です

九頭竜神社の由来について

九頭竜から 手を清めましょう。

水中鳥居
なかなかのパワースポットでした。
良い事あるかも!!
神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
秋の爽やかなお天気で散歩が気持ち良い季節になりましたね。
あちこちで黄色の小さな泡のような植物を良く見かけます。
「セイタカアワダチソウ」というキク科の植物だそうです。
北アメリカからの外来種の植物で非常に繁殖力が強く、他の
植物の生育を邪魔するほどだそうです。
良く見る「ナガミヒラゲシ」『ランタナ」「ルリムスカリ」等
増やさないように注意したいですね。


神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
同窓会でのパーティの出席のお客様のヘアアレンジです。
ベースがショートヘアでもアイロンでのカールを生かし
少し華やかさを演出しました。パールピンでアクセントも
必須ですね。


神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです
10月18日土曜日 18時から 江の島花火大会
に行って来ました。
久しぶりの開催で鵠沼海岸から見たのですが、
大勢の観客でにぎやかでした。












神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
ハロウィンの横浜イングリィッシュガーデンに行って来ました。
横浜駅西口から平沼橋方面に歩いて20分弱の所にあり、ちょうど
良い散歩の距離でした。
秋のバラとハロウィンが見どころでお花がキレイに咲いて
いました。
園内のいてるところにハロウィンのディスプレーがあり
素敵でした。














神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
10月10日夜、鵠沼海岸商店街で、鵠の宵まち市が
行われました。5回目の開催だそうで、大勢の人で
賑わっていました。


昔なつかし 射的は大人気でした

神奈川県藤沢市本鵠沼の美容室IN-FLAPです。
美容院業界の各社が一同に集まり、新製品や新しい情報、
トレンドを学べるイベントに行って来ました。
関内の山下公園の前の産貿センターで10月7日にありました。

産貿センターです

会場入り口です 大勢の来場者で賑わっています

戦利品ゲットです

良い物や情報もありましたよ。
しっかりとお店で検証させていただき、
皆さまに還元できる日があるかもしれません。
帰りに山下公園に寄りました。15年ぶりでした。
赤い靴履いていた女の子像

氷川丸 
カモメの水兵さん 記念碑

バラ園キレイでした

日米友好の像

水の階段

水の守護神
