「cuthousek groupよりお知らせ」カテゴリーアーカイブ

コロナウイルスに対してインフラップ美容室が出来ること

はじめに、新型のウイルスに対しては、わかっていないことだけに目を向けるのではなく、わかっていることをしっかりと実践し、冷静に対応することが重要だと思います。

コロナウイルスは、インフルエンザやかぜと同様に、せきやくしゃみなどの飛まつを通じて感染するとされてます。このため、基本的な対策はインフルエンザと同じで、「手を洗うこと」「せきエチケット」です。

手洗い

せっけんを手首までしっかりとつけ、流水で少なくとも20秒間は洗うことが効果的だとされています。頻繁に手洗いを行います。 すぐに手が洗えない場合は、アルコール消毒薬で手をふくようにします。この場合は、たっぷりとアルコール消毒薬を手につけ、ふき残しが無いように注意して行います。 また、ウイルスは目や口、それに鼻から入ってきます。手をきれいにするまでは、顔を触らないように気をつけます。

せきエチケット

せきエチケットとは、せきやくしゃみをする時には口を覆うことです。このとき、手のひらで口を覆うのではなく、ティッシュやひじを使って抑えることが重要です。もし、手のひらを使ってしまうと手にウイルスがついてしまい、ドアノブを触るなどして感染を広げてしまうおそれがあります。 また、正しくマスクをつけることもせきエチケットになります。

また、当店で使用している設備や用具も、素材に合わせて消毒しています。

これらの感染を広げない対策で、地域のみなさま、お客さま、当店スタッフをコロナウイルスから守るよう努めていきます。

成人の日をフォトブックに^^

当店人気のフォトブック!
お支度の始めから写真を撮り貯めて1冊の素敵な本に致します。
今回の成人式でもご予約の半数の方がお作りになりました人気の商品です。
もちろん七五三でも。。。。。。
おじい様おばあ様にも好評でプレゼントされるご家族も多く、2冊3冊増刷される方も多いです。
前撮り・後撮りでもお作り出来ます。
どうぞご相談くださいませ。

2020  あけましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

 

cuthouseK groupは本日4日より通常営業しております。
箱根駅伝のランナーのように疾風の如く駆け抜けたいです!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

七五三 落ち着きました。

七五三のご予約も、明日明後日で最後です。

今年の可愛い七五三をすこ~しご紹介。

赤い髪飾りはママのハンドメイドだそうです!

とっても上手に出来ていて、お子さんにとっても似合ってました!

はにかんだ感じが可愛いです^ ^

次に着物を着るのは成人式かな?

楽しみです!

スースー シャンプーはじめました^0^

”スースーシャンプー” はじめました!

だんだん日差しが強くなり暑くなってきましたね~。。。

暑い夏!スースーシャンプーで乗り切りましょう!

すっきりとした冷涼感で、皮脂や汚れ・においをしっかりと洗い流します。

ヘッドズパと合わせるとより効果的ですよ!

頭皮の皮脂やにおいが気になる方は特におススメです!
ご自宅用もありますので、おうちでも爽快なシャンプーを継続してお使い頂けます。

この機会に是非お試しを・・・!

本日より”ヘッドスパ” 半額キャンペーン中です!

本日より ”ヘッドスパ” 半額 キャンペーン始まりました!

疲れすっきり!
髪ふんわり!
血行促進!
気になるにおいも・・・!

ジェルタイプは3タイプ^^
お好みのものをチョイスして下さい。

汗やベタつきが気になるこの季節に
一度お試しください^^

 

 

 

大雄山最乗寺(天狗寺)までサイクリング♪

先日の休み1日時間が取れたので久しぶりにサイクリングを!
松田まで行こうと出発♬
 
松田まで来て松田は山だと気付く–;
だがしかし、良いお天気で気分爽快^^
 
 
途中で大雄山最乗寺が近くにあると思い立ち最終目的地を変更!
天狗を見に行こう!
途中何度か2~3人に道を聞き
「え?ここから自転車で?!」
みたいな顔で道を教えてくれました–;
結構あるのかな~・・・・・・・・・・・・・・・
な~んて思いながらひたすら自転車を漕ぎました^^
 
 
 
 
やっとの思いでついてみたら、今度は階段・・・–;
自転車を降りて、216段の階段をエンリャコリャと登って・・・
遠足の子供達も登っていました。
やっと到着。天狗さんこんにちは。。。
 
 
なんとも趣のある佇まい。。。
天狗パワー頂いて帰りもエンリャコリャと帰りますよ。
 
 
金目川をチラチラ見ながら海側から藤沢へ戻ってきました。
帰ったら夕方6時!疲れた~^^
 

ただいま!ふじさわ~~っ!

往復総距離 ————99.18Km————

 
 
◆今日の道順◆
藤沢
茅ヶ崎
平塚
大磯
秦野
松田
開成
南足柄市
大雄山
帰り
小田原に抜けて
二宮
大磯
平塚
茅ヶ崎
藤沢(家)