「in-flapより」カテゴリーアーカイブ

ひょうたん育ってます^^

植物ネタが続きますが・・・

6月頃に、種から植えたひょうたんがすくすくと伸び
やっと実がなりました!

大きくなるのが楽しみです。

そしてこれは何?
横に置いてあった鉢から蔓が伸び実がなっている!


たしか・・・
昨年、ウリ科の何かを植えた気が・・・・・・
かわいいのでそのまま育てることに(笑)
なんだかわからないけど、実がなるのって楽しいですね^^

多肉ちゃんいっぱい!

お客様に多肉植物をたくさんいただきました!
ありがとうございま~す。。。

どれもこれも可愛いです^^

小さな可愛い黄色い花が咲いてます。

このタイプは葉がぽろっととれても、そのまま置いておけば根が付くそうです。。。
多肉って面白いですね~^^

 

じょうずに育てて増えるといいな~^^

美容学校1年生^^

昨年11月、12月と美容学校入学に向けてIN-FLAPでワインディングの練習に来ていた貴哉君、今年の4月から美容学校へ通っています。

久々にワインディングを見てもらいたいという事で、学校帰りに寄ってくれました。

随分きれいに巻けるようになっていてびっくりです!
既定の時間内にも負けるそうです。。。^^
学校でも上手な方だとか・・・^^
練習した快がありました。。。
学校は楽しいようですが、座学が・・・・・・・・・っと。

まだまだ、勉強することはたくさんありますが、頑張ってほしいです!

 

 

お客様からのお知らせ^^

お客様からワークショップのおしらせです^^

♬ミニ観葉のテラリウム♬

8月21日(月)22日(火) AM 10:00~ 参加費¥3,500
場所は辻堂元町です。

♪多肉植物のテラリウム♪

9月5日(火) AM 10:00~ 参加費¥5,000 場所は辻堂元町です。
こちらはグリル料理の試食ワンプレート&ドリンクが付きます。

是非、ご参加ください。。。

白樺湖へ~^^

cuthouseKの事務員さん、白樺湖へ行ってきたそうです^^

お天気は明るい薄曇りでちょっと肌寒くて、ちょうど良かったそうです。。。

緑がきれいですよね~・・・

キスゲがたくさん咲いてこちらも良かったそうです。

愛犬14歳3か月、おじいちゃんわんこ(柴犬)ものんびりできて良かったね~^^

そして、お土産いただきました!
ありがとうございます。。。。。。
3時のおやつにいただきます!

 

SPITZ CAFE 行ってきました^^

スピッツファンの娘に連れられて渋谷タワーレコド内”SPITZ CAFE”に行ってきました^^

並ぶ覚悟で行ったのですが15時過ぎという中途半端な時間のおかげかすんなり入れました。

♬♬♬LIVE映像を見ながら♬♬♬歌いながら♬♬♬笑

行く前から食べるものを決めて行ったのに
メニュー表を見てまた悩み(笑)
と言っても、アレルギー持ちの娘は結局カレーしかなく(苦笑)
私はパスタに・・・^^

♪君が思い出になる前にカレー-with若葉サラダ

♪二人で食べたいロビンソンパスタ。

♪水色の街ソーダー

スピッツファンにはたまらないネーミング・・・らしい・・・・・・

帰りに瓶ビールを1本買って、娘は満足したようです^_^

 

 

 

NHDK2017 秋・冬ニューヘアモード発表会・東京ショー

昨日火曜日はNHDK(日本ヘアデザイン協会)2017 秋・冬ニューヘアモード発表会・東京ショーがハイアットリージェンシー東京にて行われました。

 

 


今回IN-FLAP店店長は実行委員長ということで、最後のご挨拶だけステージ上に・・・

随分緊張したようですが、なんとか無事に終わってよかったです。

どのような職種でも、人の仕事を見るのはとっても面白くまた、刺激なります。大変勉強させていただきました。

チビトラマン再び^^

3兄弟がご来店。。。

いつものように
「ウルトラマンにして~~!」
と二男^^

今日は来る前からいろいろあってテンションの低いお兄ちゃん・・・

長女は歯が抜けたと・・・笑

いつも楽しい三兄弟^^
最近は後片付けまでしてくれて・・・^^

助かりますm(_ _)m

最後は英明がおもちゃになりました・・・笑

また、きてね~!

 

赤ちゃん筆を作りに^^

赤ちゃん筆を作りに5歳の女の子が来てくれました。
5歳になるまで一度もカットをしていない髪を10cmほどカット。。。

ちょっとお姉さんになりました^^
そして、8歳のお兄ちゃんも
こだわりの、アシンメトリーで・・・^^

普段はアメリカワシントン州に住んでいるそうで
2か月程日本のママのご実家に遊びに来ているそうです。来週からそれぞれ、近所の小学校・幼稚園に体験学習にいくそうです。
楽しんでくれると良いですね~^^