こんにちは、インフラップ店長です。夏みたいな暑い日が続きますが、マスク必須で熱中症には注意したいですね。
これだけ暖かい日が続くと、入口前の多肉植物も元気になっています。突然花が咲きました。可愛い黄色い小さな花です。花が咲くと株が弱くなる可能性があるので、注意が必要です。花自体が咲いてしまうのが悪い事ではないはずですが、咲いてしまうのを止める訳にはいかず・・・
様子を見ます(笑)

こんにちは、インフラップ店長です。夏みたいな暑い日が続きますが、マスク必須で熱中症には注意したいですね。
これだけ暖かい日が続くと、入口前の多肉植物も元気になっています。突然花が咲きました。可愛い黄色い小さな花です。花が咲くと株が弱くなる可能性があるので、注意が必要です。花自体が咲いてしまうのが悪い事ではないはずですが、咲いてしまうのを止める訳にはいかず・・・
様子を見ます(笑)
こちらマスク来ました! と言っても美容の組合から来たもので、アベノマスクではありません笑
アベノマスクがくる頃にはマスク間に合うかも
おはようございます。5/14、今朝もいい天気!気持ちいいです
神奈川はまだ解除されてません。『神奈川には来ないでください笑 by黒岩知事』コロナ禍が落ち着いたら、江ノ島行こっと!
先日、たくさんのマスクが届きました。 お客様が作ってわざわざ郵送してくださいました。感謝!
このコロナ禍で、たくさんの方からマスクをいただきありがとうございました。 いち早い事態の終息を願うとともに、終息のために協力できることをしていきたいと思います。
インフラップ店長です。GWに入って天気も良い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今日はプランターにマリーゴールドの種を蒔きました。昨年キレイに咲いてくれた花の種を摘み取って翌年に蒔いてます。今回のマリーゴールドやガザニア・日日草・ゼラニウム・朝顔等GWくらいに毎年蒔いています。秋になったらノースポール等しっかり咲いたらキレイですよ。
種投入!!
麦わらの帽子の君が、揺れたマリーゴールドに似てるかな?
今日、お客様から、超貴重な霧吹きをいただきました! しかも持ち運びに便利なサイズを3つも!! 飛び上がるくらい嬉しいです笑
ありがとうございます!! 電車、バスetc… 使いたい場面がたくさん。。 (もちろん、不要不急の外出はしません。3蜜も。) 早速使わせていただきます^^ 感謝。
鵠沼海岸だけオール微増。。 トホホです
沖縄から比べたらたいしたことないんだけど、なんとかならないものかしらん。
それだけ、魅力的なのね鵠沼は。昨日、一昨日のブログをご参照いただきたいんですが、パトカーが巡回してたり、アナウンスしてたりで、江ノ島や海岸は人通り少ないっておもってたんですけど。。 この結果にビックリ!!
鵠沼がクラスターにならないことを切に願うばかり。。
インフラップ店長です。やっぱり怖いので、昨日に引き続き江ノ島と湘南海岸を見てきました。「湘南に来ないで効果」があって、今日も静かでした。写真を見て下さい。昨日と変わらず人出が少ないですね。
その代わり、近くの鵠沼運動公園(八部公園)は子供達の集団や親子連れでたくさんの人でした^^; ジョギング、サッカーやキャッチボール、バトミントン等かなりの密集! マスクしていない大人のなんと多いのこと。運動中息苦しいのはわかりますが… とても不安です。。 公園でクラスタが発生したら大変です。 また、大人がマスクをしている見本を見せないと、子供に言えませんよ!! ただちにマスクしましょう。 山中教授が動画で推奨していた、バンダナみたいなものだと呼吸がラクらしいです。
ちなみに近隣のスーパーは今日はすいていました。お買いものも自粛してるのでしょうね!
インフラップ店長です。4月より緊急事態宣言が発令されて、都心部や繁華街の人出はかなり減少していますが、郊外の公園や商店街、スーパーの混雑が心配です。
地元の湘南海岸も連日かなりの人出で地元としてはかなり不安と心配でしたが、GW初日お昼前江ノ島や海岸は駐車場も閉鎖し、人も少なく、波のせいかサーファーも少なかったです。かなりの人数の警察がパトロールしてここまでやらないと人出の制限が出来ないのですね。ちなみに近所のスーパーでは入場規制をしていました。
どうか三密を避けて、行動していただきたいです。
コロナ禍で落ち着かない毎日ですが、今日4/23現在、ツツジが満開!すごくキレイです。『social distance 』、『マスク』、『少人数』『3蜜』に気をつけて、お散歩してみてはいかがですか?
ねっ! キレイでしょ?! お散歩から帰ったら手洗いをお忘れなくw